Raspberry Piを遠隔操作 ~ AnyDeskとTeamViewerを使ってみる
ふだん、Raspberry Piのリモート操作にVNCを使っていますが、同じLAN内でしか使えません。もし外出先から操作するのであれば、ルーターのグローバルIPの固定やポートを開けるなどが必要です。でも、設定が大変。。。なので、アプリ ...
Raspberry Pi Pico登場 ~ Raspberry Pi OSを搭載しないマイコンボード
Raspberry Pi財団から、新しいRaspberry Piが発表されました。今度のRaspberry Piは、Raspberry Pi OSを使わないマイコンボードで、4ドル ...
YAMAPにGPX形式ログをアップロードする ~ スマホ以外でログを取ろう!
YAMAPへ活動日記を登録する時は、スマートフォン上で動くYAMAPアプリを使いますが、Garmin GPSなどで行動ログを取って活動日記を登録したい場合もあると思います。
それは、スマートフォンのバッテ ...
Raspberry Pi 400が登場 ! ~ 一般家庭ではこれで十分
突然、Raspberry Piに新製品が発表されました。なんとキーボード一体型のパーソナルユース向けである「Raspberry Pi 400」が登場しました。
今までの ...
Raspberry Pi で取得したデータをM5StickCへ ~ UDPソケット通信
前回まで、スマートフォンで取得したデータをM5StickCへUDPソケット通信で送っていましたが、スマートフォンのUDPソケット通信プログラムに後述のような問題があるため、Raspberry PiからM5StickCへデータを送ってみ ...
Raspberry Pi をFTPサーバー化する ~ vsftpdを使う
Raspberry Piとパソコンとの間でファイルのやり取りをする場合、一番簡単なのがFTPでやり取りする方法です。そして、パソコン側をFTPサーバーにするのではなく、Raspberry Pi側をFTPサーバーにする方が簡単です。
トレッキングで高度と温度のログを取得してみた ~ Raspberry Pi を使う
登山やトレッキングをする時、スマートフォンを使ってログを取る人は多いと思います。
しかし、高度はGPSで取得しますが、GPS電波の受信が良くないと、値が取れなかったり、とんでもない値になります。また、スマートフォンには気圧 ...
スマートフォンのGPSデータをRaspberry Piへ送る ~ UDP通信
今までRaspberry Pi(ラズベリーパイ)にGPS受信機を付けて緯度・経度、速度などを確認するプログラムを作ってきましたが、スマートフォンでもできることから、実際の山歩きではあまり使っていません。
そこで、GPS絡み ...
Raspberry Pi Imager ~ SDへのOS書き込みが簡単になりました
Raspberry Pi(ラズベリーパイ)の導入で一番の難関が「OSのSDカードへの書き込み」でした。それは、SDカードの初期化や書き込みに特殊なツールが必要だったからです。
しかし、 ラズベリーパイ財団 から、OSのダウ ...
Raspberry Pi Zeroの電源作成 ~ 電源キットを作ってみた
「Raspberry Pi Zero(ラズベリーパイ zero)」は小型で軽量が特徴ですが、そのコンパクトさを活かす電源がなかなかありません。
そんなことを日頃考えながら、格安パーツで有名な「aitendo」さんのサイトを ...