佐幌岳 ~ 稜線歩きが楽しい!
日高山脈の北端に位置する佐幌岳(1,060m)。狩勝峠の北側にあるせいか、日高山脈とは違う独立峰のようにも感じます。また、佐幌岳はスキー場として利用されているため、登山をするには趣がないように感じられますが、狩勝峠からの登山道を歩けば ...
オダッシュ山 ~ 秋の小春日和に登りたい!
新得町市街から西側に目を向けると、端正な双耳峰が目に付きます。これがオダッシュ山(1,098m)で、新得町市民のいこいの山として親しまれています。そのオダッシュ山は、登山道が整備されていて新得町市街地からも近く、 ...
日高幌尻岳 ~ 日高山脈の最高峰
日高幌尻岳(2,052m)は、日高山脈で唯一、標高2,000mを越える最高峰です。その姿を遠くから眺めると、他の日高山脈の峰よりも大きさが抜きん出ていて、盟主に恥じない貫禄のある姿をしています。また、3つのカー ...
ペケレベツ岳 ~ 日高山脈にありながらお手軽登山
ペケレベツ岳(1,532m)は、佐幌岳(1,060m)から南へ高度を上げる日高山脈において、最初に1,500mを越える山です。さぞかし登山が大変なのではと思ってしまいますが、実際にはごく普通の登山ができる、お手軽な ...
楽古岳 ~ 渡渉や直登がある日高らしい山
楽古岳(1,472m)は、日高山脈南部では数少ない、主稜線に登山道がある山です。山容に特徴がなく区別が付き難い日高山脈の山々ですが、楽古岳は、日高側からも十勝側からもピラミッドの形が特に目立ちま ...
伏美岳 ~ 日高山脈カールの展望台
日高山脈には、およそ100個ほどのカール地形があります。ところが、ふもとからは遠くて良く見えません。そして、一般登山道のある日帰りできる山からも良く見えない場合が多いです。 ...
東大雪三山 ~ ウペペサンケ山・石狩岳・ニペソツ山
大雪山国立公園の東部に位置する東大雪。昔は裏大雪と呼ばれていて、太古の面影を残す奥深い山域です。その東大雪には、代表的な三山があります。それが、ニペソツ山(2,013m)、石狩岳(1,967m)、ウペペサンケ山(1,848m ...
十勝幌尻岳 ~ ピリカノカに選ばれた眺めても登っても素晴らしい山
十勝平野から日高山脈を眺めると、一際高くて大きい山があります。それが十勝幌尻岳(1,846m)です。十勝幌尻岳は、1,900mを超える日高山脈の山々よりは低いですが、十勝平野にせり出して1,800m以上あるの ...
ひがし大雪自然館 ~ 旧ひがし大雪博物館もご紹介!
「ひがし大雪自然館」は、上士幌町ぬかびら源泉郷にある、環境省直轄のビジターセンターです。比較的新しい施設ですが、今や東大雪エリアを紹介する拠点として、なくてはならない存在となっています。
日高山脈が国立公園に? ~ 日本最後の秘境を守ろう!
日高山脈はすでに「日高山脈襟裳国定公園」として国定公園に指定されていますが、2021年度にも国立公園に格上げされそうな運びになっています(※投稿時)。⇒2024年6月25日に国立 ...