Arduino IDEのセットアップ方法
今まで、Arduino IDEを使ってM5Stack系やRaspberry Pi Picoのプログラムを投稿してきましたが、投稿時期によってArduino IDEの設定方法が変わったりして内容の同期が取れないことから、Arduino ...
Raspberry Pi Pico Wを買ってみた ~ 電子工作に最適!
遅まきながら、Raspberry Pi Pico Wを購入しました。
とりあえず初期導入が終わりましたので、ご紹介します。
1.ピンヘッダを付ける購入したRaspberry Pi Pico Wには、ピンヘッダが ...
北海道にある神社を地図表示してみた ~ 初詣に行きましょう!
地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」に、北海道にある神社のマーカーを追加しました。初詣の参考になりますので、ぜひ、使ってみてください。
通常は、神社の表示がOFFです。「設定」の中の「神社を表示する」をチェックしてく ...
JR北海道の2024年3月ダイヤ改正について ~ 5駅が廃止されます
JR北海道が2024年3月16日に行うダイヤ改正について発表がありました。
JR北海道 2024年3月16日ダイヤ改正上記の内容でダイヤ改正が行われますが、廃止5駅を詳しく見ていきたいと思
糠平湖ガイドマップ ~ 昔と今をたどる
糠平湖は、昭和31年に完成した糠平ダムによって、音更川が堰き止められて出来たダム湖です。その周囲は33kmにも及び、北海道でも有数の大きさを誇 ...
SDカードが読み込めない! ~ 「フォーマットする必要があります」を修復するには
数百GBの容量を持つSDカードが、お手頃に買えるようになりました。SSDと比較しても省スペース、軽量で取り扱いに便利なSDカードを、私も良く使います。しかしながら、使用している内に突然読み込めなくなるトラブルが、しばしば発生します。そ ...
Lobeで画像学習を行ってみた ~ お手軽にカスタムモデルを作る
今までOpenCVやTensorflow Liteで画像学習を行ってきました。特にTensorflow Lite Makerを使ってのカスタムモデル作成(分類器)がうまくいっていたのですが、ある時点から動かなくなってしまい、回復できな ...
久しぶりにOpenStreetMapの編集をしてみた
10年以上ぶりに、OpenStreetMapの編集をしてみました。
1.登録再開の背景かつて、OpenStreetMapは、個人による手書きで作られていました。昔は今のような背景画像が使え
Arduino UNO R4 MINIMAでRTCを使ってみる
Arduino UNO R4 MINIMAを買ってから久しいですが、今一つ使い道に困っていて、とりあえずRTCを試してみることにしました。
Arduino UNO R4 MINIMAArduino UNO R4 MINIM ...
Raspberry Pi 5 登場!
ついにRaspberry Pi 5が発表、発売されました。日本においては技術基準適合証明の取得を待たなければなりませんが、ついに新しいRaspberry Piが手に入ります。今回はModel B ...