M5Stack

最近は円安のせいでモータードライバが高くなりました。そこで、TB6612FNG以外で何か良いモータードライバがないかを探していた矢先、M5STACKのAtomic Motion ベースを見つけました。

実はAtomic M ...

M5Stack

ある時、突然にArduino IDEのビルドが通らなくなってしまいました。エラーは以下の通りです。

exit status 1

Compilation error: exit status 1

この ...

M5Stack

以前、ATOM LITEでI2C接続の0.96インチOLEDディスプレイを使ってみましたが、今回はATOMS3 LITEを使ってみます。

ATOM LITE OLED

また、今回はジャンパーケーブルやブレッドボードを使わずに ...

M5Stack

ATOMシリーズにも、ESP32-S3版のATOM S3とATOM S3 Liteが登場しました。ATOM S3は液晶を搭載した製品ですが、今回は、液晶が付かないATOM S3 Liteの方を購入しました。ATOM S3 Liteは実 ...

M5Stack,ラズベリーパイ

今まで、Arduino IDEを使ってM5Stack系やRaspberry Pi Picoのプログラムを投稿してきましたが、投稿時期によってArduino IDEの設定方法が変わったりして内容の同期が取れないことから、Arduino ...

M5Stack,電子工作

今まで2モーターの制御にTB6612FNGを使ったモータードライバを使用してきましたが、物価高と円安により値段がとても高くなりました。

TB6612FNG

そんな中、秋月電子通商さんにもTB6612FNGを使ったモータードラ ...

M5Stack,電子工作

ある電子部品を探していたら、大昔に買ったCDSが出てきました。CDSは光が当たると抵抗値が変わる半導体です。そういえば買っていましたが、お蔵入りしていました。

1.CDSを計測してみる

CDSが出てきましたが、仕様については ...

M5Stack

少し前に、Raspberry PiでI2C OLEDディスプレイを使用しました。

raspi-ssd1306

Raspberry PiでC言語にこだわると、作りこまなければならないことが多いです。そこで、LovyanGFXラ ...

M5Stack

自分の住む街の気温を知るのに大変便利なアメダス。しかし、アメダスの計測装置がある場所と自分の家がある場所が離れていて、気温が違ってしまう場合も少なくありません。私の家の場所も、アメダスより2~3度低いことが多いです。

普通 ...

M5Stack

冬がやってきました。私の住む町は、地球温暖化で昔のように寒くはならないとは言え、氷点下20度前後になる日があります。そのような日は早めにストーブを点けたいですが、予報に反して寒い日もあり、事前に分かる仕組みが欲しいです。そこで、指定気 ...