北海道百年記念塔~解体されました
「JSMAP2地図」地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」で利用できます。
野幌森林公園の一角に、北海道百年記念塔が建っています。高さ100mにも及ぶランドマークは老朽化が進み、解体さ
紅葉の名所 利根別自然休養林
「JSMAP2地図」より。地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」でも確認できます。
私が野幌森林公園と並んで好きな森が、利根別自然休養林です。利根別自然休養林は、岩見沢市の市
札幌市電に乗ろう!
「JSMAP2地図」地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」で利用できます。
札幌周辺マップには今までも市電ルートが入っていたのですが、色が薄くてよくわからなかったので、黒の点線に変更し
オサルシナイ林間広場 ~ ついに更地になってしまいました
変わらず、休憩場所として開放されています。フリーサイト部分に車を乗り入れるのは止めましょう。
2021年5月のオサルシナイ林間広場2021年度のオサルシ
道北にあるクッチャロ湖へ行ってみよう
北海道の北部にあるクッチャロ湖をご存知でしょうか。屈斜路湖は有名ですけど、クッチャロ湖を知る人は、北海道に住む人でも少ないです。そんなクッチャロ湖ですが、魅力に富んだ湖ですのでご紹介しましょう。
夕張市 滝ノ上地区を楽しもう!
「JSMAP2地図」より。地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」でも確認できます。
札幌から帯広方向へ国道274号線を進み、石狩平野を抜けて夕張川沿いの道をしばらく行くと、夕張市滝ノ上
札幌の水のオアシス 西岡公園
札幌ドームから南に進み、羊ヶ丘を過ぎて更に南へ進むと西岡公園があります。そこには大きな水源池があり、他の公園とは違ったそのままの自然が残る自然公園になっています。
これほど手軽に自然と触れ
北海道最大の滝 羽衣の滝
北海道の大雪山天人峡温泉にある羽衣の滝は、遊歩道が大規模崩落したため、しばらく見ることができない状態でした。
しかし先日(2018 6/11)、遊歩道が新しく付け替えられて見れるようになり
北広島 自転車の駅
「JSMAP2地図」より。地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」でも確認できます。
北海道の北広島市には「自転車の駅」という施設があります。一般的にはサイクリングターミナルと呼ばれる施
北海道神宮祭 (札幌まつり)
「JSMAP2地図」地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」で利用できます。
札幌は今や年中イベントがありますが、忘れてはならないのが昔ながらの北海道神宮祭です。100年以上の歴史を持つ