十勝海岸湖沼群
北海道の海岸には海跡湖が多く存在しますが、十勝地方の海岸にもあります。それらの湖沼は「十勝海岸湖沼群」と呼ばれています。
どちらかというと知られていない湖沼群ですが、それだけに手つかずの自
ニセコ沼めぐり ~ 秋の紅葉の時期がおすすめ!
標高1000m台前半の山々が連なるニセコ連山は、手頃でありながら変化に富んだ山域として人気です。火山で構成されるニセコ連山には火口湖や堰止湖が点在していて、飽きることがありません。
観光客
定山渓温泉の個人的な楽しみ方
札幌の奥座敷である定山渓温泉。北海道でも有数の湯量を誇り、湯温も60~80℃という高温で申し分のない温泉です。
しかし典型的な温泉街であって、アウトドアの後で気軽に寄るという温泉街ではなく
ラズベリーパイ zero GPIOの構成
出典:Wikimedia Commons
ラズベリーパイ zeroには、拡張用のコネクタとしてGPIOが用意されています。GPIOは40本のピンで構成されていて、全てのラズベリーパイは共通の仕様で出来ています。
ラズベリーパイ zero スマートフォンから操作してみる
ラズベリーパイ zero(Raspberry Pi Zero)にGPSを付けてログを取ることを考えていますが、どのように操作させるかを思案中です。電源を入れてすぐにログを取得する方法も良いですが、開始と終了を指示できる方が良いと考えて ...
北海道立図書館 ~ 平成31年4月2日(火曜日)から通常営業です
「JSMAP2地図」地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」で利用できます。
北海道の市町村には、それぞれ図書館があると思います。内容が精査された本が揃っている図書館は、インターネットが
札幌で水芭蕉を見るなら ~ マクンベツ湿原
札幌周辺で春を告げる水芭蕉を見るのなら、どこが良いでしょう。個人的には野幌森林公園がおすすめですが、誰もが楽しめる場所としては石狩川河口に近い「マクンベツ湿原」がおすすめです。
マクンベツ
ラズベリーパイ zero をWindowsパソコンで操作する
前の投稿でラズベリーパイ zero(Raspberry Pi zero)の環境設定が終わったので、Windowsパソコン側で操作してみます。
ラズベリーパイ zeroには、電源ケーブル以外の接続の必要がありません。マウスや ...
ラズベリーパイ zero OSの環境設定とssh/VNC接続
ここまでで、ラズベリーパイ(Raspberry Pi)のOSであるRaspbianをSDカードに書き込むところまで終わりました。次に、OSの環境設定を行います。
最初は、ラズベリーパイ zeroとパソコンをUSBケーブルで ...
山の水族館 ~ イトウが群れを成して泳ぐ姿は圧巻
北見市の留辺蘂町にある温根湯温泉に、淡水魚を展示する一風変わった水族館があります。それが「山の水族館」(正式名:北の大地の水族館)で、主に海の魚を展示する水族館とは違った楽しみがあり人気です。