東京さんぽ

「東京周辺マップより」

ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線にある「船の科学館駅」の名称が、「東京国際クルーズターミナル駅」に変更になりました。最近はやりのカナ文字が入った駅名ですが、ちょっと長い名称ですね。2019年

Windows

ある処理をしたくて、該当するWindowsアプリケーションを使ってみたのですが、バグがあって動作しません。そのアプリケーションはソースも提供されているので、Visual Studioで修正することにしました。

応急処置的な ...

ラズベリーパイ

それではGPSロガーのプログラミングを開始します。今回は、GPSのデータを受信して標準出力へ結果を出力するところまで作成します。プログラミング言語はC言語を使います。

以下に作成した関数を説明します。ソースファイルは次回の ...

地図で散歩

流氷観光の主役である流氷観光砕氷船おーろら号。氷に覆われた海を進むことができる観光用の砕氷船です。ちょっと前にガリンコ号を紹介しましたが、こちらは正統派の砕氷船です。どこが違うのでしょうか。それでは詳

地図で散歩

JR日高本線の鵡川~様似間が2021年4月1日に廃止になりました。廃止前、すでにバス代行運転がされていたのですが、4月1日からは地元のバスによる運営になります。今までお疲れさまでした。

以降、過去記事になります。

地図で散歩

夏から秋にかけて観光客で賑わう層雲峡温泉ですが、冬は寒く雪が多いために観光客が少ないことが問題になっていました。しかし、冬も観光客を呼ぼうと氷瀑まつりが毎年行われるようになり、冬も観光客が多く訪れるよ

ラズベリーパイ

GPSログを取るプログラムを作る前に、GPSをラズベリーパイ(Raspberry Pi)のOSに認識させます。

以下のサイトを参考にさせて頂きました。

Raspberry Piに「みちびき」対応GPSモジュール ...

地図で散歩

流氷砕氷船として北海道遺産にまで登録されている「ガリンコ号」。2021年から三代目の「ガリンコ号Ⅲ イメル」が就航しました。ガリンコ号には歴史があり、初代の前には試作機もありました。しかも、始まりは流

ラズベリーパイ

それでは、GPSロガーの作成を始めます。

今回はハードウェアを組み立てます。GPS受信チップとラズベリーパイ zero(Raspberry Pi Zero)を接続するところまでです。

JSMAP2

JSMAP2で作成した富士山のkml形式地図を公開しました。国土地理院の基盤地図情報を元に作成した等高線地図です。基盤地図情報だけのデータでは登山道などが分かりにくいため、補足説明を入れた地図になっています。

「この地図の ...