転送専用
転送専用として用意されたページです。5秒後にジャンプします。
WF-Camera登録しました
Android開発でカメラの作り方を紹介しましたが、その時に使用したソースを元にアプリケーションを作成しました。そのアプリケーションがWF-Cameraです。
WF-Cameraは、あくまでも記事説明用として作成したもので ...
楽天モバイルを使っていますが。。。。
私は、楽天モバイルを使用しています。楽天モバイルは、料金体系が良いだけでなく、楽天ポイントと連動していることも魅力的です。しかし、通信速度の点で未だ悩まされています。
上の画像は、2021年8月のデータ通信量を表しています ...
Raspberry Piに適したモニターとは? ~ Fireタブレットを使ってみる
Raspberry Pi 400も発売されて、いよいよRaspberry Piをパソコンとして使おうと考える人も多いはずです。ところが、Raspberry Piに適したモニターって、なかなか見つかりません。※
私もポータブ ...
Android App Bundleパッケージの作成 ~ playストアに登録しよう!
Android Studioを使ってアプリケーションが完成したら、playストアに登録して全世界の人に使って欲しいですよね。
そのためには、アプリケーションをplayストアに登録できる形式にしなければなりません。その形式は ...
Androidでカメラを作る ~ その5:シャッター速度と絞りを手動で行う
写真撮影はすべて機械にお任せもできますが、私がカメラを使う時は、シャッター速度や、絞り、露出補正などを使う場合が多いです。
そこで、Androidのカメラアプリケーションでも、個別指定ができるようにします。
1.シャ ...Androidでカメラを作る ~ その4:フォーカス位置の指定
これまで作成したカメラプログラムで写真は撮れるのですが、フォーカスがお任せで、合わせたい以外の場所に焦点が合う場合があります。
やはり、自分の指定した場所にフォーカスが合うようにしたいです。そのロジックを用意します。
日本の寒い街ランキング (※独自判断です)
温暖化で暑さばかりが注目される昨今ですが、冬の寒さが半端じゃない街も日本にはあります。
そこで、kunimiyasoftの独自判断で、日本の寒い街ランキングを付けてみました。それでは、紹介しましょう。
第1位:旭川市 ...Android Studio 4.2.2におけるエミュレーター不具合について
最近、Android Studioをver 4.2.2にアップデートしたのですが、エミュレーターが動作しなくなりました。もう、恒例行事ですね。
ところが、今回は実はまだ解決していません(2021年7月16日現在)。以下の対 ...
札内川園地 ~ 日高山脈十勝側のアウトドアベース
中札内村市街から札内川の上流へ向かい、谷が迫ってくる場所に札内川園地があります。札内川園地は、ピョウタンの滝下流に作られた、中札内村の代表的なアウトドアスポットです。
札内川園地内には、キ